メモ

春へと

月曜くらいから入浴の折 水道水の温度が 心地好く感じられる様になった 身体が春へと動き出したか

久方振りに活元運動

昨晩、2時過ぎ ぼちぼち寝ようかと布団に入る ふと、日御碕神社さんの 御眷属様のことを思い返す 暫くして久方振りに活元運動が出て来る 割りと脚中心な感じでした お陰でぐっすりと眠ることが出来ました 御眷属様、ありがとうございました

腰を反る

腰を反る文化 骨盤底筋を下に そして仙骨を反る

死に方=

水曜日、名越康文先生の 名越康文 TV シークレットトーク 0798 毎日「 今日死んでもいい 」と思って 過ごしてみる を拝見する 日常のまま死を迎える、ことと 常に今日、或いは次の瞬間には 死を迎えるかもしれないと思い 「 今日死んでもいい 」との 覚悟を…

道具の芯を取る

合気柔術チャンネル 合気柔術 #55 手掌腱膜の極意 の中の 岡本眞先生の 「日本の道具というのはトンカチ、鉋、 鋸にしても、結局、芯を取って作業をします」 という御説明が凄く興味深い ! 「剣を持つ手とお箸を持つては、実は形が 同じなのです」 とも 手…

直ぐに起きられない

最近本当に、目覚めたときに 身体が痛くて 直ぐに起きられないことが増えた 筋肉痛でもないし 溜まった疲れが抜けないまま 疲れが溜まり過ぎて それが痛みになっている感じかなあ お年頃っちゃーそれまでよ なんだけど なんだか急だなあ

週末の寝起き

最近週末の寝起きの 身体の痛さ具合が 半端ねぇ・・・orz 直ぐには起き上がれないレヴェル まあ、疲れが 身体の奥底に潜っちまうよりはましだが お年頃よね

重心の位置

重心の位置は 中脘 体重移動と重心移動は 別

肥田式の

腰を落とすときに 必要以上に膝が 前に出過ぎない様にする と、いうことをすっかり忘れていた それから腰を落とすことによって 出る力が各部に伝わる様に気を付ける

歯が抜けた

歯が抜けた もう少しかかると思っていたのだが 7月の頭くらいに 歯の根っこ辺りが痛くなって その後ぐらぐらになっていた歯 もう歯茎が付いているばかりで もう直取れるなあとは思っていたが 夜中に舌で少し圧を掛けていると ぽろり と歯茎から歯根ごと抜け…

関節は概念やねん

関節は ❝ 概念 ❞ YouTube整体師腰の王子の 目醒める股関節革命 ! 股関節は存在しなかった ! ? の回で 関節というのは必ず2つの骨が関わるもので 骨を動かすから関節が動く なので関節を ❛ 存在 ❜ と捉えるよりも ❝ 概念 ❞ として捉え、その関節に関わる 2つ…

手足の指先迄

虎牙光揮のモンスター TV ヒロ渡邉は本当に強いのか ? ガチスパで検証 ! ! の中で ヒロ渡邉先生が なんのために脱力するのっていったら 骨の起動をするために脱力するんです という意味のことを仰られていた 手足の指先迄抜力、抜骨が出来ていないと 駄目な…

歩く時は重心を水平移動すること

歩く時に重心を 前方に落とすような感覚で 歩いていたのだけれど 足を後ろに送る様な心算で 重心を水平移動する、のが良い 注意点は足を後ろに送るときに 踏ん張らないこと 蹴らないこと、だな

目に適った種壺

茶碗は愛 お茶人の目に適った種壺 それは使う人の想いが込められた 想いのこもった種壺 篤い信仰心を受け 深い祈りを捧げられてきた 人々の想いを纏った神像、仏像の様に 想いのこもる種壺 不完全な美 同じ形の種壺を作ってもそれは お茶人の目に適った種壺…

夏の疲れ ?

先週、腰をやり 二、三日前から目覚めたときに 喉が腫れている 朝晩に多少暑さが和らいできたから 夏の疲れが出始めたのかの まあ腰の方は明らかに P.C. の前に悪い姿勢で座り 背中側の筋肉に負荷を掛け続け 更に後ろからずっと背中に サーキュレーターを当…

暑さの感じ方の違い

同じくらいの気温と湿度なのに 昼と夜とでは明らかに 暑さの感じ方が違うのんは 何故 ? 身体の昼夜のリズムや状態 熱源が太陽光か蓄熱した物からの放熱か などの違いなどもあるのかもしれないが ちょっと解せぬ つか、猛暑終われや

膝の感じ

階段を上るとき 坂、と認識して歩くのと 平地と変わらない様に、と気を付けて 歩くときの膝の感じが違う

ふと考えてまうわー

最近、超熱帯部屋が続いている為 サーキュレーターをずーっと 当てながら寝ているからか ( 流石に首は振ってはいるが ) 起きた時の首の辺りの固まり方が酷い 晴れの国も考えものやと ふと考えてまうわー まあ、食欲が落ちず 旺盛なのがせめてもの救い

喜び

昼休憩 よく時間待ちや休憩中の トラックが停車している 交通量の少ない道路があるのだが 今日はそこの道路の木陰に 運良く車を停めることが出来た 窓から入るそよぐ風 心地の良い夏空の青と白 木陰を作る大樹の 生気に満ちた緑葉 大樹に留まる蝉の声、鳥の…

だが必ず その姿に現れる

夏の暑い日差しの中独特の静けさ 青い空の中風に揺らぐ夏草の美しい姿 生命力 美しい生命の姿 魂は目に見えない だが必ず その姿に現れる

歯茎が痛ってぇーーー

歯、というか 歯茎が痛ってぇーーー その痛みのある歯茎のところから 生えている歯に力が加わったりすると これがまた、めためたに痛い 助けてけろりぃ

肩甲骨の位置と状態

肥田式強健術を行うときの 肩甲骨の位置と 状態

肥田式の

集約拳と上半身の抜力 肩甲骨を寄せることによる 身体の繋がり

大きくて柔らかなインナーマッスルの様な

一昨日やったかな 身体の中に大きくて柔らかな インナーマッスルの様な感覚が 生まれた その後暫くはその感覚が感じられたが ずっとは続かなかった そのインナーマッスルの様なものは 柔らかい状態のままで 力も生まれる感覚やった イス軸法Ⓡ のお陰の軸なの…

ポジティブシンキング、とは

ポジティブシンキング、とは 見い出すこと 或いは 見て、無理だと判断し 戦略的撤退をすること 決して 見ない振りをすること、ではない

日々の積み重ね =

本当に 日々の積み重ねというものは 恐ろしい 日々の積み重ね = 弱さの積み重ね

互の目歩き

金曜日、早速に 西山創先生のイス軸法Ⓡチャンネルの 【 山城美智① 】沖縄空手の<極意>を、 根掘り葉掘り質問してしまいました。 の影響を受けて 普段の歩きにおいても 脹脛でブレーキを掛けない様にしようと ナンバ的な歩き方の中に 沖縄空手のセイサン的…

先人の

西山創先生のイス軸法Ⓡチャンネルの 【 山城美智① 】沖縄空手の<極意>を、 根掘り葉掘り質問してしまいました。 を先日拝見したのだが 7分15秒辺りから始まる 山城美智先生の横の動きで型を行うこと その中でも歩法についての解説の内容に もぅ、驚愕し…

気が抜ける ?

今週末も腰に痛みが出た 仕事のある平日は痛みが無く 張っている感じ やっぱり休みの日には 心身共に気が抜けるのだろうか

久々の腰痛

先週の後半くらいから 腰の辺りが張っていたんやけど 土曜日から久々の腰痛 古傷かな まあ動けないって程ではないから まだましやけど 結構やる気が削がれるよね