メモ

寝る前のイス軸法と護道の錬成法

今朝、寝床で 右半身が解れた 右肩甲骨の辺り、右の脇腹 そして右の股関節周り それに伴い背中側に深く手を回すと 感じていた右肩の痛みが 少しばかり軽減された おいらにしては珍しく、ここ数日 平日でも眠りが深かったお陰かもしれない 気温が温まったのと…

気が付いた

火曜日の深更 そろそろ寝ようかと床に就く ・・・人間が・・・ ある種の自然界のエネルギーの濃淡の 濃の部分であり・・・ それが物質を凝集させ その中で破壊と再生を繰り返している というのであれば・・・ ・・・・ある種の自然界のエネルギーの 強い濃の…

五年振りにしてみようか

不図、気になって 臍から指三本上の所に 中指、薬指を当ててみる 中指の方が馴染んでるっぽいから 今は禁糖の時期ではない様だ もう四年程禁糖をしていないけど 今年は久し振りにしてみようか

腸腰筋を肺だと

昨年気付いたのだけど 腸腰筋を肺だと思って呼吸すると 深い呼吸が出来る

尾骶骨を下方に

頭頂部を上に伸ばし 尾骶骨を下方に伸ばし 背骨周りの筋肉を意識する

いつもは硬い膝が 今日はある程度動いた 階段も大分に楽だったな

溜まっているのか

寝起きから 首が痛い 普段は無い感じの痛み 疲れが溜まっているのか

首の弛み具合

本日も休日恒例の午睡をば 起きてから不図考える 平日、仕事のある日の睡眠と 休日の睡眠の違い 首の弛み具合が違う気がする 休日の睡眠の方が 目覚めたときに首が弛んでいる気がする

色々な手があるものだ

先日の健康診断の折 色々な手があるものだと感心した 近付けるだけですごく温か味を感じる手 触られるだけで すっ と 余分な力が抜けてしまう手 不思議 特に すっ と触られるだけで 余分な力が抜けるというのは 経験から来る技術なのだろうか ?

今年も

皸た 左足が一気に乾燥している 痛てぇ

ここ数日腰痛

ここ数日腰が痛い 昔痛めたところだと思う ずっと痛い訳ではなく 痛い場所も痛みの強さ、有る無しも 変わって行く 痛みといっても ちょっと重いものを持ち上げる時に 少し気を遣う程度だが まあ、痛みが出るということは 感覚が戻っているということ 腰の状…

論外

小善は大悪に似たり。大善は非常に似たり 人間関係の基本は相手への愛情をもって接すること 当然、その愛情は 盲目の愛や溺愛であってはならない まして自己満足の為の上っ面な善は論外

まだまだだ

昨日、仕事中にブチ切れた 勿論、人に手を出したり 罵声を浴びせたり、吐いたりはしていないが 悪態つきまくった 笑 いじめ、パワハラを執拗にしている奴らは それが相手の死に繋がっている、ということが 分からないだろうな まあ、一生分かることはないだ…

疲労感が鈍感に

午後から外出しようと考えていたのだが 中止にして、家でのむびりこすることに その後ネットをしていたら 眠くってしゃーないので午睡 結句3時間程寝たのだが 途中2、3度目覚めたとき 起き上がれない 芯の疲れが溜まっていたのだろうが ちょっと疲労感が…

唯々深めて行くこと

以前、利休居士の茶の湯は 利休居士と茶の湯との一期一会だと書いた だが、茶の湯とは真逆のオイラには その利休居士の茶の湯というものが まったく想像すらできない ただ今日それは 深めること 利休居士が利休居士の茶の湯を 唯々深めて行くこと、なのでは…

二度目の武漢熱も

結局、二度目の武漢熱も 大したことなかったな 多少38℃~39℃くらいの熱が 初っ端に出たくらい その熱も二日程で下がったし 咳に至っては日に数回程度 三日目くらいに痰が出たけど それも肺のお掃除だった感じ ある程度経過出来たかな

一期一会

形骸化した茶の湯は 作法の中に茶の湯がある だが本来は茶の湯の中に作法があり それ故に茶の湯は自由だ 美しく、楽しく、良いもの そして同時に悪いもの 茶の湯は人そのもの 利休居士の茶の湯は 利休居士と茶の湯の 一期一会

美とは

美しい侘びたもの 美しい寂びたもの 不完全な美を見る 美とは一つの発見である 美とは

侘び、寂び

侘び、寂び 侘びたもの、寂びたもの中に見た 美しさ 侘びたもの、寂びたものの中に 美を見い出すこと 美しいもの

意馬心猿

意馬心猿 先刻知った言葉 暴れている馬や騒ぎ回っている猿が 容易に制し難い様に 心が欲望や煩悩で乱れるのを抑えるのは 大変難しいという意味の仏教の言葉 心猿意馬とも 欲望や煩悩の方が主で それをコントロールする 心が従 心=自分、ではない 欲望や煩悩…

二度寝三度寝をして、やっと

二度寝三度寝をして、やっと 鈍っていた身体の疲れに対する感覚が 戻って来る そりゃあ土日は寝休日になるわな つか、平日にストレスが多過ぎなんか 後、歳と共に長時間の睡眠が 出来にくくなっていることもあるんやろぉな~

何か変だ

なんだか最近 小学校の桜の木の感じが おかしい 何か変だ

水っ鼻デー

今日は水っ鼻デー 鼻の穴にティッシュを詰め込むも 口呼吸になる為 今の気温だと 喉が直ぐに乾いてしまう 喉が渇くので水を飲もうとするが ティッシュを鼻に詰めているので 人前だとマスクが外せない 笑 そして途中からこれに マンモス〇リピーが加わる 最悪…

角度が違うだけでも

先日、肥田式強健術の 大胸筋練修法の折の 手首の角度が違うだけでも 全然効果が違うものだなあ、と 今更ながらに気が付いた 久方振りに本を引っ張り出して来た 笑

頭痛

久し振りに頭痛が痛かった はっきりと認識が出来るくらいの 頭の痛さ 頭蓋骨の継ぎ目がズレている様な感じで そこが痛い感じ 仕事をしている内に治っていたけど あんまりない痛みだったな

祈り方

名越康文 TV シークレットトーク youtube 分室 0394【 心理学 】 「 本気で祈る 」ことの驚くべき効用 の中で、名越先生は 祈りの力というのは実は他人に伝わる というのが少しずつ分かって来ている と仰られている 「どうかこの人にこの状況を耐えられるだ…

成功と失敗は縁

センゴク権兵衛、完結 確かコインランドリーにあった ヤンマガで読んだのが 読み始めだったと思う 成功と失敗は運 運だと分かり難いなら 成功と失敗は縁 権兵衛らしい最終話だったと思った 宮下英樹先生、ありがとうございました

骨を一つに ?

身体を一つにする = 骨を一つにする みたくな感じ ? これだと上半身と下半身の 繋がり感が出てる気がする 上と下を繋ぐのは仙骨で

張りと力みのみの感覚

昼休憩の折 いつもの様に車中でシートを倒し 腕を閉じた目の上に置いて 横になっていた 不図、下肢が透明になった様に感じられた 勿論、目は閉じているので 実際に透明に見えたとかいう訳ではない 頭の中で脚が透明になった感覚が 立ち上って来てそれが次第…

脚の重みで

脚の重みの切っ掛けで 歩いて行く 難しいか ?