小樽 北のクラフト新工房さん !

hirunesai2015-08-12

始発に乗り小樽を目指す

50分程で小樽着

荷物をコインロッカーに入れて三角市場へ

味処 たけださんにて、うに、蟹、ホタテの三色丼

2000円也を頂く

ぅんめぇえええ

ぉいひぃぃぃいいいい

まじ旨い

うにはバフンウニ。ねっとりと濃厚なお味

後さホタテが瑞々しくってさあ、しかもぷりっぷりなの

やっぱり北の魚は旨い !


小樽運河を目指しながら写真撮り

朝早いので、観光客も疎ら


一度駅に戻り休憩し、今度は天狗山の方へ

10時前、北のクラフト新工房さんに到着

駅から歩いて20分くらい


教えて下さるのは 和知静栄

挨拶の後、自由に作らせて頂く

土は信楽の鉄分の多い土で、その上少し硬めにして下さっていたので

メタメタ作り易かったです

普段の北のクラフト新工房さんの体験では

手轆轤での水挽きとたたらによるお皿作りの組み合わせが多い様です


こちらの北のクラフト新工房さん

和知先生が始められたのではなくて

最初別な方が始められたそうです

その最初の方が PCの分野に目覚められ

そちらに力を入れられることになった為に、跡を継がれたそうです

教室の皆さんの助けを借して頂きながら、もう18年になられるとか


因みに先生。昨日はガス窯を焚かれていたとの事

お疲れのところ申し訳ありません

と、いっても実際には疲れた様な御様子でもなく

明るくて、しなやかなパワー、そして細やかな気遣いをして頂きました


さて 1つ目は本日もお茶碗

サクサクと良いペースで出来上がる

そして、ここで先生がある提案をして下さる

シッタを作って下さるとのこと

これは楽しみです


シッタを作って下さり、最初のお茶碗を

ドライヤーで適度な硬さにして下さっている間に2つ目を作る

半筒お茶碗

こちらもサクサク。絶好調〜 !

まあいつも通りの作り易い土のお陰なんですけどねえ   笑

軽〜い半筒茶碗が出来上がる

作った本人も吃驚するくらいに軽い   笑

満足。止め時かな、と投了しようかなと思い始めていると

先生が土もまだあるので、と 3つ目を勧めて下さるので

お言葉に甘えて、3つ目

ぐい呑み

これもサックサク


ここで、作って下さったシッタ !

もうね、メタメタ捗ります

削り易〜い

これはオイラも持ち運びし易い簡易シッタの開発に取り掛からねばの

と、真剣に考えてしまう程に削り易かったです

先生、ありがとうございました


いやー満足ぢゃ

満足ざます と、満足していると、先生が

折角だし、と再び勧めて下さる

え、でももうほとんど高台を削った土しか残っていないのですが・・・

と、心配していると

ここでタタラ製造機登場 !

動かないようにした浮き玉に布を被せ

その上にタタラ製造機で作ったタタラを乗せます

更にその上から布を掛け、そして

・・・・

そして


なでなで〜

なでなで〜

飽きるまで

なでなで〜

なでなで〜

をします

そしてなでなで〜に飽きたら、飽きましたと自己申告

自己申告した時点でお皿の完成となります

簡単な方法ですが、なんと素敵なお皿 !

浮き玉でっていうところも小樽で作った感が満載で素敵ですよね〜

小さめの浮き玉で同じ様に作って、香皿とかでもいいかも


そしてこの浮き玉陶芸の他にもう一つ

北のクラフト新工房さんの名物が

それは、24時間陶芸 !

本当に24時間されるのだそうです。凄いですよね〜

スタッフさんはボランティア !

この24時間陶芸、中々に好評で毎年参加される方もおられ

また早い時期から、今年は〜と問い合わせして下さる方もいらっしゃるとか


24時間陶芸では、純粋に陶芸を楽しんでもらいたい、ということで

あまり細かい指導はしないで

ポイントポイントでのアドヴァイスしかされていないのですが

皆さん可也真剣に陶芸されるそうです

勿論今年も開催されるとの事

今月22日土曜の13時 〜 23日日曜の13時まで

( 23日 午前 3時〜 6時は休憩 )

第 7回目だそうです

詳しくは北のクラフト新工房さんの HP 及びブログで

とても人懐っこくて、少し暖房費の掛かる犬君 2匹も

お待ちしておりますよ


いやー、とっても楽しめました

まさか 1kg の粘土でお茶碗 × 2、ぐい呑み

なでなで〜浮き玉お皿の 4つも作らさせて頂けるとは !

しかも 2時間半程で !

ありがとうございます & 吃驚ですよ


お願いした釉薬

お茶碗が 象牙 × 赤

半筒お茶碗とぐい呑みが青伊羅保

なでなで〜浮き玉お皿が青 × 黒 です

体験料は送料込みで4000円〜4500円くらいやったかな

こちらも仕上がりが楽しみです

体験で青伊羅保って珍しいですよね

北のクラフト新工房さん、本当にありがとうございました


北のクラフト新工房さんを出て酒商たかのさんへ

小さいワインのセットを購入

こちらの酒商たかのさんワングラス価格での立呑みが出来ます

お好きな方は是非に


どこぞで昼食〜と思いお目当てのお店に行くも

ババ込み、どころかバババババババ込みくらい

諦めてのむびりと三角市場を目指す

今度はあい田食堂さんへ

活帆立ひも丼なるものを頂く。800円也

結構な珍味

程好いこりこり歯応えとちょっとヌル感がいい感じ〜

ジンギスカン丼も気になった


小樽駅舎内の土産物屋を冷やかし札幌に戻る

お目当てのラーメン屋を探すも見つからず

つか、後で確認したら、全然見当違いな所を探しちょっと orz


半端に時間が空いてしまったので、札幌から一駅の苗穂へ行き

駅前の蔵の湯さんでお風呂

シャンプー・ボディーソープなしのタオル持参の440円

あー、さっぱりしたー


札幌に戻り本日もマン喫泊