萩 !

5時 39分、下関から山陰線の始発に乗る

8時 31分、東萩に到着

まぁーるバスに乗り、吉賀大眉記念館さんへ

予約はしていなかったのだけど、空きがあるとのことで

手捻り ( 2個製作、3000円の方のコース ) をさせて頂くことに

 

支払いを済ませ、体験の準備をして下さっている間

展示されている古萩などを拝見する

大道土が見つかる迄は小畑 ( 吉賀大眉記念館のある辺り ) の土も

使われていたのだとか

土が違うのか・・・知らなかった

 

暫くして準備が整いました、との事で

早速に体験開始

土は大道土に見島を入れた所謂、萩の土とのこと

今日作るのんは、抹茶碗とパキラさん用の植木鉢

経験有りという事で、好きな様に作らせて下さる

 

少し後から女性二人が体験に来られる

千葉と東京から来られたそうで、昨晩は浜田で夜神楽を見て

今日は萩で陶芸体験だとか

その後にも広島から女子二人が体験に来られる

昨日の竹原でも女性二人で保存地区に来られている方がおられたけど

やっぱり女性の方が元気なのですかねえ

 

11時過ぎ、体験終了。2時間弱

途中、抹茶碗を外で乾かして下さったので

多少いつもよりも削れたと思う。助かりました

満足です

千葉と東京から来られた女性も良い感じの片口を作っておられました

コテを楽しそうに当てていたのが印象的でした

楽しまなきゃね、体験やワークショップは !

 

再びまぁーるバスに乗り、松陰神社

と言っても、時間がないので土産物漁り

夏みかんしっとりタルトと夏みかんジュレチョコレートを購入

 

のむびりとカメラ片手に人丸神社の方へと歩く

人丸窯さんが昨年廃窯されたとのことなので

ご挨拶だけでも、と伺わさせて頂いた次第

玄関先に飾られた花のやさしい美しさが心に残る

 

中に上げて頂き、京山先生、奥様、学先生と共に

5年程前、地元のテレビ局にお三方がインタヴューを受けられた

萩マラソンの DVD を観覧

お身体に障ってはと 2,30分程の心算が

1時間ほどもご一緒させて頂きました

ありがとうございます

京山先生はお身体が大変そうではあったけれど

お気持ちの方は確りとされていて、安心致しました

 

奥様に東光寺の桜や先生が走っておられた辺りなどを

案内して頂いた後駅まで送って頂く

お土産にと荒川蒲鉾店の魚ロッケや蒲鉾まで頂いてしまい

誠に忝く

萩は魚の美味しいところですからね、お味も

大変に美味しゅうございました

本当にありがとうございました

 

14時半過ぎの電車に乗り広島迄

広島泊

 

f:id:hirunesai:20170329153121j:plain

 

上段  東萩駅前         吉賀大眉記念館 体験作品

下段 萩 人丸神社