石蓮寺 みんなの森

hirunesai2008-10-27

午後14時半頃、石蓮寺みんなの森へ

ぅおつ、田舎の細い山道

だいじょうぶかァ ?

まぁ看板が多目にあるのでなんとか辿り着く

中に入るとおばちゃんが一人

見学させてもらいたい旨を伝えると

どうぞ、と

目当ては備前焼やけど、まずは竹細工教室

ぉおおぉ、良い好い竹を使った花器、おもちゃなどみな手作り

おもしろぉい。しかも、材料費はタダ !

すごいっ。

道具も一通りそろってるみたい

おばちゃんが熱心に説明してくれる

これは、また時間がある時に来ねば

簡単な棚なら作れそう、土産物用の棚でも作ろっかなぁ。


お次は備前

土ひねりが出来る。

土は600gで、(赤磐)市内の人は 1500円、市外は1800円

安い !

仕上げは本来、みんなの森内の登り窯で仕上げてくれるのだけど

最近は体験者が減ってしまい、近くの備前焼作家

森本桂先生のところで仕上げて頂いているそう

勿体無いなぁ

体験期間は4〜10月末、窯焚きは11月の年一回

年一回なので4月頃に作った人は忘れてしまって取りに来ない事もあるとか


せっかくなので湯呑みを買う

森本先生のところで作った物だけど、先生の刻印ではなく

石蓮寺の “石”

数は少ないけど結構おもしろそうなのが置いてあるし値段も安い

おばちゃんお勧めの2品を無視 (笑) して

選んだのは桟切の上に胡麻が掛かり、少し貫入が入ったもの

泰山窯さんで仕上げて頂いたものと同じようなもの

結構好き

買う時 暗くて気付かなかったけど、塗り土 ?

口縁の内側であきらかに変わっている

でも、底や石の刻印のとこで干割れがおきていておもしろい

どう変化してくれるかな


その後、本屋に2軒

陶遊が無い。まぁ立ち読むだけやけど

「科学の謎」未解決ファイル 日本博学倶楽部

虫眼とアニ眼  養老孟司 宮崎駿

の2冊を買う

やっと本を読む気力が出てきた