何ヶ月振り? 家で作るの
調べたら、5ヶ月振り
ほんまに久し振りやぁ
作り始めたんは昨日明け方。のんびりと
まずは山土。黴が生えとるが 笑
体験時に短時間で高台まで作るために
以前から考えていた方法で作ってみる
つっても、そんな大げさなもんでもなく
上下逆に作るという方法
口が下で高台が上にくるように作る
普通に作ると高台部が下なので水分が行くし、
重みも掛かる
単純に上下逆ならどうかな、と
まだまだ改良の余地有り。詰めが甘いな
これは没にして
その後、碗形のぐい呑みとフリーカップ2点
久し振りやから厚さの感覚が全け
かなり削るはめに
13時過ぎに一段落
寝る
起きると19時前
うーん、もうちょっと削っとくか
あぶらかだぶらで22時半頃まで
買出しに行き飯を食ったり、休憩
日付変わって2時前に再開
宗陶苑さんの土。7月に頂いた土
うお、土が硬っ硬
取り合えず水を加えて練る
まず白っぽく焼きあがる土から
うーん、さすが作り易い土やなぁ
壺型のフリーカップを作る
先日の丹波の壺の影響です 笑
次に体験の土 (削ったものを頂いたもの)
普通に大振りな湯呑みを作る
うーん、なんか物足りね・・・・・
・・・・ えいっ !
久し振りに歪めてみた。沓型
口も作り直して、満足じゃ
勢いがついたので備前の原土で
むむむ、延びが今一
こんなもんやったっけ ?
ばか ばか と割れる
理由は‘木’が結構入ってるから
木を取り出しつつ二回ほど没に
三度目の碗形の茶碗はなんとか完成まで
でもいま一つなのでこれも潰し、
四度目の正直でぐい呑みを一つ
ふぅ9時過ぎ。流石に疲れたの
でも土いじりは楽しいの