咲楽 暮らしの器展

hirunesai2010-10-05

8時過ぎの電車に乗り、10時前福山着

今日は咲楽の暮らしの器展にやって参りました

まずは、中銀に寄り軍資金を

コンビニに寄り、さあ天満屋

・・・・

何か様子が違う。看板が出してある

・・・・天満屋カード会員様特別ご招待会

へっ ?

出入り口で天満屋の方に伺うと

本日は一般のお客様は入れません。あっ、食堂は御利用頂けます と

あー そうなんだー・・・はっ ???

天満屋のHPにもそんな事書いてなかっただろう

つか、岡山から態々電車で来て腹も減ってないのに

天満屋の食堂で何をしろと ????

ぅんな、あほな と思ったので

陶器売り場の方に電話してみる。すると

入り口で会員になって頂きまして

カードをお作り頂ければお入り頂けますとの事

さっきの人と違うやんけ・・

取り合えず、さっきとは別な入り口に行き

案内はがきを見せて説明すると

カードを御作り頂かなくとも、お入り頂けます

・・・

また違うよ・・

ダメ過ぎです !

取り合えずそのまま入店。6階へ


6階には、中平先生と上堂先生がいらっしゃり

拝見していると、上堂先生が 確か一度・・と思い出してくださる

今回は 泉先生、上堂先生、土器先生、中平先生、横山先生の5人なので

若干スペースが控え目ではあるけれど

リーズナブルで普段使いし易そうな食器や

ちょっとしたプレゼントに良さ気な焼き物が並べられている


ぐるぐると4,5周見て廻り、ぐい呑みを一つ頂くことに

上堂先生のころがしの窯変もの

ころがしの窯変ものなので当然よく焼けているんだけど

これは本当によく焼けている

よく融けた熾が一部銀化していたり、薄っすら緋が走っているので

使えば、また育つだろう

楽しみ

見込みも黒と薄暗い緋色でシックな感じ

2100円です

リーズナボー !!


上堂先生がお会計をして下さっている間

中平先生にちょこっとだけやけど お話を伺う

粉引きを薪で焚かれたりしないんですかと尋ねると

入れるスペースも無いことはありませんし

やっぱりそれが良いんですけど、粉引きをしてる時は

備前の方をお休みにしているので、なかなかタイミングが合いませんとの事

織部は最近始められたばかりなので、これから土の調整とかをしていく予定

出来るだけ備前の土の比率を多くしたい、その方が土味が良いので

と仰られていました


お会計が済んだ後、上堂先生も戻ってこられて備前焼まつりの話に

中平先生は昨年と同じく

駅から真っ直ぐ進んで、突き当りを右に曲がり暫く行った場所

更にその先に進むと土器先生のところ

上堂先生は花友さん(読みは かゆうさん)のところで販売されるそうです

2号線からガストの傍のGSのところの道を入って真っ直ぐ

リフレセンターの少し手前ですね


天満屋を出て駅ビルの本屋に

桜井章一会長のこの世の掟をぶち破れ ! を購入

昼飯にハンバーグを食べた後

(なんかサラダバーとカレーバーが付いてたけど、カレーまでは要らない)

時間もあるので、福山城にでも行こうかと思ったけど

生憎の雨

13時前の電車に乗り、岡山へ


中平先生、上堂先生ありがとうございました