18切符が1回残っているので
3,4日前より旅の計画を詰める
相変わらず煮詰まらない
各地のイベントやらを調べつつ
関西 ? 中部 ? 四国 ?
で、日付も変わって本日2時頃にやっとこ決まり。京都へ
次いで花園駅まで行き法金剛院
その後は残り時間と気分次第で、大徳寺or木戸孝允旧邸or市比賣神社
ふぅ やっと決まった。後は少し美術館やギャラリー関係でも
と、調べていると今日は
北野天満宮で天神市(骨董市)が開かれるらしい
うむむむむ
縁日化する傾向が見られる各所の骨董市の中でも
北野天満宮の天神市は骨董市の色合いが今でも色濃く残っているとか
うーーーん
じゃあ、骨董市で !
という事で計画を練り直し
始発で京都駅まで出て市バスで北野天満宮へ
天神市の後、円町までバスで出て花園駅へ行き法金剛院に
で、その後は同上。残り時間と気分次第
決定した後、そういやあ確か・・北野天満宮って・・
聖地やったな
生涯満腹 (偶然だってばよ 笑)
時間は既に4時前
取り合えず計画も立ったので少しでも寝ておこうか、と横になる
が、喧しい犬の声
そう言やあ昨晩、家の犬が紐から離れとるとか言ょぅたけど、まさか・・・
の、まさかでした。離れたまんま放ったらかしで寝てやがる
毎朝、新聞配達の人が来ると吠えまくっているのに
紐から放れたまましにしときゃー如何なるか・・・
案の定、新聞配達の方を吠えながら追いかけまわっています
・・・・まじ基地・・・
慌てて外に出て犬を追いかけるも一人では捕まえられるわけもなく
団地の中をぐるーーーっと一周
一周して戻ってきて、また新聞配達の人のところへ行き
喧しく吠えまくる
御近所でも何軒か明かりが灯る
(ひぃぃぃ〜〜、ずびばぜー゛ー゛ん゛)
で、ここまで来てやっと継母が出てくる
親父は寝たまま。まじ基地
継母がやっと捕まえて落着
時間は・・・4時半過ぎ・・・
結局、一睡もせずに出立
当然移動中はすやすやと爆睡
9時半頃京都駅着
バス乗り場の自販機で市バスの一日乗車券(500円)を買い
101系統のバスで北野天満宮へ
なんか1時間くらいかかって到着
早速に骨董市を見て廻る
漆器、陶磁器、布、着物やら昔の玩具やカメラやら食べ物やら
賑やかだ
流石に10時半からでは掘り出し物にはお目にかかれないけど
(つか、オイラの目では掘り出せませんね 笑)
見て廻るだけでも楽しめる
まあ、見て廻るのは殆ど陶磁器なんだけど
骨董という事で陶器よりは圧倒的に磁器の方が多い
もちろんお値段も様々
だいたい個人的に、ちょっと好えかなー、と思うものが
6000円〜1万円くらいやったかな
結局買わんかったけど、1つも 苦笑
写真を撮りながら北野天満宮と骨董市を一通り見て廻っていると
なんだかんだと2時間が経っていたので、そろそろ撤収することに
なんも買ってないけど 笑
203系統(反時計回り)のバスで円町駅まで
コンビニでおにぎりを仕入れ、買い食い
JRで一駅の花園駅へ
少し歩いて法金剛院に到着
拝観料 400円を払い中へ
青女の滝がお目当てで来さしてもろうたんやけど
仏像も素晴らしいです !
静かにほんのり穏やかに迎えて下さる感じ
大らかな存在感のある御本尊の阿弥陀如来像
空間が幾重にも重なり連なるように感ずる十一面観世音菩薩像
頭部から真っ直ぐな光背を感じさせる地蔵菩薩像
うーん、嬉しい誤算でした
そして、お目当ての青女の滝
凄い
写真で見るのとは大違い
距離を変え、角度を変えても、見所があるというか
どこから眺めても、ああ好いなあと思える
ふーむ、不思議じゃ
このまま、ぼーっと眺めていたいなあ・・
だけども・・・
蚊が・・・半端無ぇ
あっという間に複数の蚊に襲われる
それでも、負けるもんか、となんとか写真を数枚撮る
かなり刺された 笑
その後も少し庭を歩く
蓮の葉が生い茂り、池の中には鯉やおたまじゃくしにめだか
アメンボや糸トンボの姿も見える
畏まってビオトープやらなんとやらと言わなくったって
日本では昔っからそうだったんだなぁ
蚊に刺されまくったこと以外は大満足で
法金剛院を辞す
少し考えて市比賣神社に行くことにした
京都駅まで戻り、地下鉄に乗り換え五条駅で下車
歩いて市比賣神社へ向かう
うお! 思っていたより小さい、つか狭い
まあ、京都っぽいっちゃー京都っぽいのかな
市比賣神社
実は、女人厄除けの神社として有名な神社です
女人守護、市場守護
え? なんで男のオイラがって ?
いや別に、ただ単に姫みくじがよさ気やったから 笑
オイラの部屋のこけしや達磨たちと並べて置いたら
好い感じっぽいなー と思ったから 笑
実際良かったっすよ
でも本当は来月9日のカード感謝祭のときに来たかったんだけどね
巫女さんが舞いを舞ったりするらしい
さてさて満足しつつ時間を見ると15時前
うーん、中途半端な時間やなぁ
京都は十分楽しんだしぃ
あ、せや 京都はそろそろお暇させてもぅて、姫路に行こ
ちゅーこって、思いつきのまま姫路へ
姫路の駅周りを少し歩いて、晩飯だけ掻っこみ
姫路土産を見る
あー、また食い物ばっかりだ。つまんなーい
もう、工芸品とかも置こうよー
それにしても、姫路の街もかなり変わりましたね
なんとなーく、オサレなお店も増えた感じ
昔は・・・ガラが・・・ね
やはり、世界遺産姫路城の影響なんでしょうねぇ
女の子も可愛い子が増えた、というか
昔みたいに、ガラ悪ぅぅーーっ、ケッバーーーて子が
普通にオサレな格好をするようになったからかな
さてどうしようと思いながら駅ビルのジュンク堂へ
白洲正子さんの
「お能 老木の花」 と
「明恵上人」を購入し満足
ぼちぼち帰ろうかなと
19時45分の電車に乗り岡山へ
買い出しだけすませて21時半過ぎ
無事帰宅
うーん、濃い一日でしたな
画像は市比賣神社の姫みくじ