アートプログラム

hirunesai2011-10-16

昨日、備前離脱後

長船サービスエリアで

1時間ほど仮眠

流石に丸一日寝てないとちびしい

帰宅後、用事をあれこれと済ませ

日曜の旅の計画を立てる

鉄道の日記念切符がまだ1回分残ってる。使えるのは16日まで

始発で出て高山寺に行くか、それとも一休寺か、はたまた宮島に行くか

うーーーん

・・・

・・・

・・・

ガバっ(と起きる)

はっ !?

今何時?

9時過ぎ! ・・・悩んでるうちに、寝落ちした orz

日付が変わってから1時くらいまでは起きていたような・・

ふーむ。まあ、寝ちまったもんはしょうがない

ということで、バタバタと計画を変更して

加古川に行くことにした


上道駅

11時26分の電車に乗る予定

だったんだけど・・

駅傍の駐車場の1日500円のスペースが既に満車

くはっ

仕方がないから、取り合えず弁当を買いに行き腹ごしらえ

一旦家に帰り、徒歩にて駅へ向かう


いい天気

花の写真を撮る

普段入らない道に入り

蝶と並んで歩き

後ずさる蟷螂と闘う

どんぐりを手の中に遊ばせ

草にとけこむ


予定より1時間後の電車に乗る

鶴林寺

現在、施美時間 (せみじかん)というアートプログラムを開催中

って、まあアートなんてオイラには分かる筈もなく

澁田寿昭先生と小橋順明先生が参加されているので行ってみました

入山料500円(こちらは作品を買われた時にキャッシュバックされます)

を納め、寺内へ


流石に歴史あるお寺。写真を撮りながらのむびりと見て廻る

まあ、あれです、やっぱり、分かりません

大体、アートって言われても

0123ってベタなことしか頭に浮かびませんもの。無理

大雑把に、その取り組む姿勢や態度が

なんとな〜く感じられるような気がするだけで

もう、我ここにあり で十分じゃん

と、思ってしまう

ダメだな>>俺


まあ、それでもと見て廻っている内

一組のカップルの男性の方(外国人)が

小橋先生の酒器を買い求めるのを目撃

0h! 流石小橋先生、やりますな

と感心していると、そのカップルの女性の方(日本人)が

小橋先生の御名前を間違えて覚えてしまい

小林さん小林さん、と連呼しているのが

なんだか妙〜に壺にはまってしまう


で、今回は

すみません。何も頂かずに帰りました

作家さん方御免なさい

ちょーっと、昨日の出費が

ブレーキをかけたみたい

あと、やっぱり初日じゃないとね

本当にすみません


個人的に良かったものだけ

聖観音立像 (半島系ですね)

瀬戸廣口茶入

澁田先生の陶板 (やっぱ大物は景色がまた違うなぁ)

と台付皿 (カセ胡麻のもの。胡麻の変化が好いです)

藤笠砂都子さんの作品

異論は少しは認める


鶴林寺を出て西へ

ぷくぷくの湯でしとっ風呂

ここは茶色のお湯も好いし、サウナも3種類有ります


そのまま歩いて加古川駅

駅前の通りの、ぷちとまとというお店で

加古川名物、かつめしを食べる

流石に厚みはないけど、ご飯とほぼ同じ面積のカツが

でんっ! と乗っかっている

濃ゆいものが食べたい時はお勧め

サラダの量も多く満腹になりました


電車に乗り岡山に

20時過ぎ上道着

リ リーン

リリリリリ

帰り道は虫の声を聞きながら

朧月と並んで歩く