益子ぉぉぉ !

hirunesai2012-11-23

遅勤前にしとっ風呂

家に帰ると宅配便 >>オイラ

キマシタワーーー

益子のつかもとさんから

お盆に手捻りの体験で製作し

11月に登り窯で焼いて頂いたもの


まず、軽りぃがぁ

オイラ作の体験茶碗は大概が重た手茶碗

しかしこのお茶碗の軽さは、どやっ

仕上げもめちゃめちゃよく仕上げて下さってます

単純に青地(益子青磁=糠白釉に酸化銅)に

ヌカ白流しだと思っていたのですが

メッチャ華やか

華やかでありながらどこかに静けさを伴のう

全体的に結晶釉の如き白い粒が現れ

その白の粒々の間から、それこそ雨後の晴天のような潤んだ青や

少しくすんだ翠が、きれい

まさにこれ、これまさに

おぉ前が来るのを待ぁっていたぁあ !!

この翠と青の共存を期待してたんですよぉぉ !!

見込みはお茶の色が映えるよう並白釉

腰の部分に 6つもの釉溜まり !

そして薪窯らしく高台は柔らかな緋色

ほんの少ーーし、ポツリポツリと高台と茶溜まりに薪の灰

はあ

贅沢 !

贅沢な仕上がりとなっております !

益子先輩 ! なんなんですか ! この贅沢な仕上がりわー !!

内の貫入と胴部分の一部に見られる大き目の貫入が育つのも楽しみ〜

この焼き上がりで体験料が 1900円ですからね !

ふんすっ ! ですよ ふんすっ !

もうね、今回参加出来なかった方はね

地団駄を踏んで下さい、地団駄を

じ・た・ん・だ・っ

もうね、参加してないなんて地団駄もんですよ、本当に  笑

よかったぁ、オイラは参加出来て  笑

今回参加出来なかった方は、だばだばと地団駄を踏みながら

次回のチャンスを待つしかありませんね、これは  笑

え ? オイラですか ?

勿論、次回も参加させて頂きますよ !

やっておしまい ! ですよ

これだけの仕上がりですからね !


つかもとさんありがとうございました


次回参加が叶ったら酒器がいいなあ

今回みたいな青地にヌカ白流しや柿釉系も欲しいな