でぇれ〜エコじゃけぇのぉ

岡山のメガソーラー計画地 ( 瀬戸内市邑久町牛窓町の錦海塩田跡地 ) で

絶滅が危惧されているタカ科の鳥、チュウヒの県内唯一と見られる

営巣地が確認された


また、同地は塩田廃止後に半ば放置されていた期間があり

その期間に自然が回復、固有の動植物の生息地にもなっており

日本の重要湿原500にも選ばれている

アッケシソウなどの塩生植物の群生地があり、オオキトンボの生息も

確認されている


んで、こういう貴重な場所にメガソーラーをこさえて

でぇれ〜エコじゃけぇのぉ とでも言うつもり ?


なんか、最近、エコの環境にいいの意味 ( エコロジー ) が

どこかにふっ飛んで

経済の意味 ( エコノミー ) 一色に染まりつつあるような気がする