午後、整備工場さんへ
オイル交換に
序の事に左のバックランプが球切れていたのを
交換してもらう
860円也
次回はバッテリーがぼちぼち交換時期とのことなので
バッテリー交換と新しいオイルのキープ代で
4万円少々必要
夜、本屋
近頃はどこに行っても似た様な品揃えで
店舗面積の多寡によって品揃えの良し悪しが決まるような感じだったのが
ここに来てチョイとばかし変化の兆し
面積云々よりも単純に本の種類が減っている
本の種類の絶対数が明らかに以前よりも減っている
本当に売れない本は置かない方向に、というよりも
確実に売れそうな本しか置かない方向にシフトしていっているようだ
如何なんだろうねえ
売れ筋でない本はネットでということか
実際、オイラ個人は店舗面積の大きいところか
ネットでの注文が増えているから
仕方がないっちゃー仕方がないんだけど
でもそうなれば、いよいよ本との出会いがなくなっちゃうな
そんな流れの中、今日はラッキーなことに出会いがあった
千利休の「わび」とはなにか 神津朝夫 氏 著 を購入
店を出るとまだ雪が舞っていた
フロントガラスに舞い降りた雪が凍ってるし
積もる ?