10時半から12時半までの 2時間程
洗車 & ワイパーのゴム交換
午後洗濯
で、洗濯中に買い出しの折
お好み焼き食べたい・・・
お好み焼きが食べたくなる
禁糖中なので勿論お好み焼きは NG
ということで小麦粉に豆乳を投入し混ぜ混ぜ
これが生地
フライパンで豚こまをサッと炒めて生地を掛け入れる
千切りのキャベツを適量乗せ裏表焼く
ソースはあかんので醤油で食す
お好み焼きとは程遠いけど、結構満足
禁糖が終わってからソースで食べれば、まあ
序でにおやつも作る
小麦粉と100%のりんごジュースを混ぜ混ぜ
硬さはクレープくらいかね
レーズンを加えてフライパンで焼く
で、出来上がり
結構おいひいですよ
もちもちの生地とほんのりとりんごのお味
調子に乗って小麦粉の割り合いを徐々に増やしてみた
スプーンで掬ってべチャってくらいの硬さの生地を
今度はアルミホイルに乗せてトースターで焼く
5メモリくらい
もちっとしていて、まだりんごの風味も残っているが
微妙
更に小麦粉を増してみる
大分べチョっとした感じ
クッキー生地まであと二頑張り三頑張りくらい
これを再びトースターで焼く今度は 7メモリ + 裏返して 5メモリ
これは・・・
全然ダメかな 笑
食感はお餅を焼いたような感じではあるのだけれど
味が、ね
りんごの風味も流石に僅かになっているし
このくらいになると砂糖とか要るかな ? と思っちゃう
やっぱりヴァランス感覚が大事 !?
禁糖だけに