ちょっと植木鉢を買いにホームセンターへ
実は昨日の仕事後のホームセンター巡りもこの為
何軒か廻ってみるも
・・・・少な
数、種類共に、本当に申し訳程度の品揃え
後で100均にも寄ってみたけど、同様
昔はもうちょっと種類やサイズが充実していたのに・・・
欲しいのは盆栽鉢なんだけど
下手したら盆栽鉢の影も形もないお店も・・・
ああ、アムロ・・刻が見えるわ
ララァア
むぅぅう、仕方がないので昨日ネットで調べて引っ掛かった
○△植木鉢センターというお店に行ってみる
ちょっと遠いのだけんども
なんたって、植木鉢センターですからね
・・・・
・・・ですから・・・ね
・・・おいっ
・・・あんまり、植木鉢置いてないじゃないですかーーー
お店のお兄さんに聞いても、そちらにあるものだけになります、と
いや、鉢植えとかはいっぱいあるし、お店の中に
にゃーやめぇーも居てよい感じのお店さんなんですけどね
まあ、それでも辛うじて
これならOK.かな、という盆栽鉢があったので購入。734円
帰宅後、庭に生えているヒサカキを掘る
親が雨水の捌けをよくする為にこの子の直ぐ脇に溝を掘った為に
根を痛めたのか、あるいは周りに水気が多くなり過ぎたのか
兎に角見る見る衰えている
近くにあるヒサカキ 2本は元気なのだけど、この子だけ・・・
で、掘っていくと根が千切れているところがある
やっぱりなあ、と思いつつ更に掘っていく
頃合いのところで根を切って、鉢に植え替えようとの腹心算
だったのだけど・・・根、太 !
ちょっとした幹、程はある
そりゃあ、そうだ
年に一、二度、親が 邪魔だといって
新しく伸ばした枝を根元まで切り戻してしまうから
太く、もこっとした根元があるだけで
まったく小さな木のままなのだけど
いつの間にか勝手に生えた木なので正確には分からないのだが
よく考えれば軽く10年以上にはなっている
そりやぁ、根も太いって
結局、この時点で植え替えは諦めて、何とか回復を待つことにする
掘った分、ちょっと根を傷付けただけに終わってしまった
すまない、ヒサカキ