今週と先々週 ― 1直の週のほぼ 2週間 ― 新人さんの教育だった
始めに説明をして、後はほとんどの仕事を実際に
新人の M 君にやってもらってチェックという感じでしていたので
普段に比べると全然に動いていない
そうなると身体は正直なもので
ご飯の量と睡眠時間が行き成りに、しかも可也減った 笑
その時々の身体の調子や波もあるのだろうが
派遣の男ってやっぱり
肉体派的
な お仕事が多いんだよねえ
交替勤務で肉体労働っていえば、昔はおぜぜになったはずだけどねえ
肉体労働よりも頭脳労働の方がお金になる ?
頭脳労働って呼べる程に頭脳を使っている頭脳労働者が、今の日本に
いったい、どのくらいいるんだい ?
自分らに都合のいい規律とマニュアルだけで判断しているだけの奴が
多過ぎると思うのだが
頭脳を悩ませているのは、自分の保身と損得の方が大部分、じゃね ?
マニュアルはマニュアル以下の人間しか作れないというのにねえ・・・