薪窯フェアの持ち込み !

0時過ぎ、コンビニに寄る

弁当や飲料などの

ネカフェに持ち込むものを物色していると

パトカーが

店の前にバイク少年達が5,6人程だったか

屯していたのだが

その絡みの様だ

お店の方が連絡したっぽい

まあ、個人的にはバイク少年達には

興味がない

寧ろ

背の高い

ショートカットの

美人警察官の方が気になった

 

快活 CLUB 可児店さんへ in

 

朝、8時半に出立

多治見のスーパーで

豚焼肉弁当を食らう

 

ヴォイス工房さんへ

本日は既に予約でいっぱいだった為

体験はなしの持ち込みのみ

ちょっち残念やけど

先週、陶農館さんに持ち込み & 手捻りを

させて頂いているので

まあ、いっか

 

今年は穴窯は

研究生達が焚かれるとのことらしく

フェアの焼成は登り窯での焼成となります

登りではあるものの

還元は還元で焚かれるとのことなので

釉薬は志野、酸化志野、鉄の三種類で

お願いしてみました

あ、持ち込みは妻有焼の赤土の

お抹茶碗 ✕ 3つです

妻有の赤土がどんな風な焼き上がりになるのか

窯の雰囲気は如何なるのか

楽しみぢゃーーーー ! ! !

因、登りの焼成が11/13~17日

穴が14~17日で

同時焼成なので見学に行くことが可能な方は

是非 ! !

 

ヴォイス工房さんを辞し

恵那寿や 多治見店さんに

く・り・き・ん・と・ん

この時期に岐阜に来るのなら

く・り・き・ん・と・ん、ですよね

個売りを四つ、1252円也

しっとりとした口当たりから

口中でさらさらと解れていく

お味は栗のお味を濃くした感じで

美味しゅう御座いました

 

オークワさんでカルビ重弁当を買い食らう

9時過ぎに豚焼肉弁当

11時前、栗きんとん四つ

11時半頃カルビ重弁当

流石にフルポンポン

 

さて、如何しようか

・・・暫し考えて

やはり本日は円空仏 day にしよう !

 

途中間違えて久方振りの高速に乗ったり

タイトな山道のアップダウンを走り抜け

道が分からなくなったりしつつも

14時頃、洞戸円空記念館さんに到着

まずは高賀神社さんにお参り

地元の方達が大切になさっておられる

長い歴史ある神社さんで

円空上人にも縁が深い神社さん

 

円空記念館さんに

以前、美術館の展示で御逢いさせて頂いた

円空仏さんもいらっしゃいます

最後の作品ともいわれる歓喜天様も

ゆっくりと拝見

そして、圧巻はやはり

一木造り三像の十一面観音様

善女竜王善財童子もそうですが

その表情に溢れる美しい生命

十一面観音様は今にも、今当にも

そのお優しい口元から慈愛に満ちた

穏やかな笑みが溢れ出しそうなお顔で

とても美しい

美術館で拝見した折より

今日の方がとてもお美しい

本当に生きておられるのではないのかと

思ってしまいます

 

絵葉書のセット ( 500円 ) を頂き

大大満足で洞戸円空記念館さんを辞す

 

高賀神水庵にてお水を頂く

ありがとうございます

 

モネの池へ

15時半を回っているが

人はまだ結構いるかな

のむびりこ写真を撮る

 

岐阜駅方向に走る

途中スーパーで弁当を買い食い

美味しゅう御座いました

 

相変わらず道に迷ったりしつつも

なんとか21号線に乗り西へ

 

21時半頃

彦根極楽湯さんにて風呂

風呂でさっぱりこした後

休憩室で横になりのむびりこ過ごす

 

更に西へ

窓から入って来る風が

とても心地好い

 

 


持ち込み作品

左から志野、酸化志野、鉄釉でお願いした

妻有赤土のお抹茶碗達