先日、不図見遣ると
玄関先に彼岸花が咲いていた
もう9年目になるのかな
庭で咲く様になってから
帰りし、いつものお店にて
あ ! 、これは ! !
果実と氷のみかんバーやないですかーーー ! !
今シーズンはもう入荷はしないと思っていただけに
嬉しい
起床
2時間半程の仮眠
時間は午前3時半過ぎ
さてと、作るか
まだまだ水気の多いもぐさの原土で
作り始める
久方振りの家作
ぅぉおっっ・・・作り難きぃ
伸びねえ、腰が無え
まあ、前日に粘土に戻したばかり
まだまだ水気が多い
というのもあるかもだが
それにしても難すぃい
もくさ土さん難し過ぎです
結局4時間程、つまり朝方迄掛かって
何とかお抹茶碗完成
予定より可也でかっ
スーパーのナイロン袋を被せ仕事へ
削りは仕事から帰ってから
帰宅しスーパーの袋を取る
む、何とか罅割れず保っている
いけるかな
少し胴を削り上下を逆さにして
高台削りに入る
暫くは順調
・・・あ
胴部分がお抹茶碗の自重で複数箇所
罅割れる orz
あ~あ~あ~
潰す
今月中に持ち込む心算だったけど
こりゃあ持ち込めるのは
10月かな~
久方振りに家作をしよう
( 6年振りくらい ? ) と
お抹茶碗をネットで調べる
黄瀬戸のお茶碗が難しいなあ
今晩もいつものお店屋さんに
そして・・・
残り1つ、最後の一つとなった
果実と氷の赤肉メロンバーを頂く
食べ納め
今年の猛暑な夏の楽しみの一つだった
来シーズンも入荷してくれるかなあ
果実と氷シリーズ