11月の終わりに痛めた右肩 まだ治らぬ んで、偶々 You Tube のお勧めに出て来た 腰痛・肩こり駆け込み寺【 山内義弘 】さんの 【 一生治らない治療の闇 】 肩が痛い本当の原因は〇〇です。 自宅で治せる方法とは ? ( 四十肩・五十肩・首こり・肩こり・肩甲…
昨晩は平日にしては珍しく 23時前には寝床に潜り込み、寝た そして、目覚めてから暫くして 時計を見ると・・・2時47分 まあ4時間程・・・か 本当に年を取ると 長時間寝られなくなっちまうねぇ その後はまあ、勿論 二度寝して朝迄寝たけどの 笑
年末に無くなった手袋の片方 車の中にも無い無いやったし 100均で買い直そうにも シーズンインしてから少々経っているので 同じタイプの手袋が既に売っておらず もぉ、諦めてたんやけど 先週、コインランドリーに行った折に 忘れ物のカゴを覗いてみたら …
10時半前ネカフェを出る コンビニで肉まんを買い食らう 坂出北 I.C. から瀬戸中央道に乗る 与島 P.A. に寄り 一六タルトの伊予柑と あまおう苺を購入 350円程也 伊予柑の方が風味があって好みかな ごちそうさまでした のむびり急がず 買い出しなども済…
8時前にネカフェを出る 9時過ぎ、久礼大正町市場さん駐車場に 到の着 久礼稲荷神社、久礼天満宮 久礼八幡宮にお参りする 八幡宮の厄ぬけ石を潜ったり 海辺の津波避難タワーに上る 穏やかな海 10時前、田中鮮魚店さんに 地物の鰹のたたきを購入 ご飯と味…
7時前にネカフェを出る 55号をのむびりと走る 一部の徳島ナンヴァーの 運転の乱暴さに呆れる 本当に極一部なんだけどねえ 2時間半程で道の駅 宍喰温泉さんに 山上ファームのスイートポテトの ばら売りとコーヒーを買い食らう ごちそうさまでした その後…
7時10分、家出 児島 I.C. 近くのコンビニで 第一食のおにぎりを食べ 瀬戸中央道に乗る 電車では渡ったことがあるけど 実は車で渡るのんは初 ! うーん良き眺望也 ! ただ僅か10分と少しで 坂出 I.C. に着いちまうので あっちゅー間の眺望 11号線を徳島…
伊藤孝雄さんといえば オイラの中では 上杉景勝公 真田太平記の上杉弾正少弼 「なれば、親子が共に戦い 共に討ち死になされいっ ! 」 それまで上杉家といえば やはり、謙信公一択、な オイラだったのだが 伊藤孝雄さんの景勝公を見ると やっぱ景勝公ええなぁ…
岡本眞の合気柔術チャンネルさんの 橈骨の極意Ⅱ 橈骨の詰め の回で 岡本眞先生が 骨から骨へと力を通す場合に その骨と骨の間に丁度 胡麻が挟まっているよね ? という感覚にする、とよい と、いった感じの お話をされておられたので 今日の仕事中に 骨盤 → …
神社チャンネルさんの 2025年をカタカムナと合気道で予言する |さえぐさ誠 の回で、三枝誠先生が仰られた 外に軸を求める、というものを 今日、少し試してみたのだが 面白い ! 外の軸を意識していると 中の軸の方はあまり感覚的に 感じられないのだけれ…
昼休憩 ほんの僅かだが 雪が舞う 旧暦十二月の八日 今夜は冷え込みが強そうだ
今日は年始のお仕事初日 まあまあ忙しかったなー んで、今週末は 来週の火曜日を有給にしたので 4連休 今度は四国へ
本日は年末年始のお休みの最終日 のむびりと年末年始旅の間の ブログ記事を書くものの あまり進まず 明日からは仕事だなー ぷへ
深更、中途半端な時分に目覚めるも 割り合いに深く眠れたようだ そこから朝迄ネットで調べ事をし 朝6時40分頃ネカフェを出る 竹瓦温泉さんへ 入浴料300円也 あ゛-゛-゛ い゛い゛ね゛ぇ゛ぇ゛ 雰囲気もあり、湯も良し お風呂も、休憩所も素敵だ 30…
6時16分、ネカフェを出る 加納駅から延岡へ 8時50分着 改札を出て、観光案内所にて 土産用の酒類を買う 2700円程 9時15分のにちりん6号にて佐伯へ 10時過ぎ、少し遅れて到着 改札を出て、さいき海の市場〇の 鮮度壱番さんへ くっ・・・休日…
6時40分頃ネカフェを出て 鶴崎駅へ 駅にて途中で買ったおにぎりを 食らう 7時22分、佐伯行きの電車に乗り込む 8時22分、浅海井駅で下車する 写真を撮りながら目的地へと向かう 9時20分、塩湯さんに到の着 多分、普通に歩けば30分くらいで 到の…
大晦日は23時過ぎに就寝 そして年が明けて3時過ぎに起床 ぼんやりとネットで調べものなど 5時頃に新年第一食 昨晩ドンキさんで 年越しそばの代わりにと買っておいた インスタントのカップ麺 ご当地の一杯 富山ブラック醤油ラーメンと りんごでどうぞとい…
1時間程の仮眠後に起床 駅に向かい 5時56分の電車に乗車 糸崎、白市、岩国で乗り換え 新山口駅でパン2個を腹に納める 下関、小倉、中津と乗り継ぎ 16時43分、宇佐駅に到の着 一時間程の乗り継ぎ待ち なんだけど・・・駅近にコンビニもなく 駅舎内に…
昨晩、22時半過ぎに梅田近辺 23時半過ぎに三宮辺りを走る 日付けが変わって月曜日 3時過ぎ 岩部天然名水で水汲み 5時頃帰宅 午後、正吾が帰省 お土産に南酒造さんの 純米吟醸 玉の井と ぶんたんちゅーはい 猪肉のジャーキーを頂く ありがとうございます
1時過ぎ、やっとこ 快活 CLUB 和歌山岩出店さんへ 9時前に快活 CLUB さんを出発 途中、こんにゃくの里さんにて あんぽ柿 ( 230円 ) と缶のお茶を購入 後で頂いたんだけど あんぽ柿って = 干し柿だと思っていたから その美味しさに吃驚 ! なんでも渋柿…
いつも通り、6時半頃目覚めてしまう 少しゆっくり目に9時過ぎに出立 13時半前、4時間半程で 心月院さんに到着 白洲次郎さんと正子さん御夫妻が 眠られている場所 まず本堂に御参りした後 御二方の墓所へ 今回は二度目の墓参 ・・・なんだけど あら ? お…
本日で年内のお仕事終了 明日から年末年始休 旅ぢゃ ! ! 最初はブーブーで 兵庫の三田、和歌山のかつらぎ町 それから奈良を訪った後に 一旦帰宅 それから大分、宮崎へ 旅ぢゃ ! !
朝、通勤途中 右のウィンカーを出す カチカチカチカチカチカチカチカチカチ 早っ ! えっ ? ! バッテリー ? ? ? 年末年始の休み前にバッテリー交換 ? ? orz 取り合えず、派遣先へ 派遣先の駐車場で調べる ・・・あー、ウィンカーの球切れかーー 見てみると、…
なんだ、騒がしいと思ったら クリスマスか 旅の予定立てが煮詰まっちまって 全然気が付かなかった それじゃあ メリー ・・・ ナムアミダブツ ! いや、家は仏教やから・・・多分 知らんけど
右肩の痛みがなかなか消えないので 横になり体を解す 解していると脇の下辺りに 強く張る感覚が感じられる その張りのお陰で 腰の辺りから尺骨、小指の辺り迄が 繋がっている、という感覚に気が付く 同じ様に鎖骨から橈骨、親指側の 繋がりの感覚にも気が付…
今朝、川面に氷が張っていた 見掛けるのは今シーズン初 冬至も過ぎ、ぼちぼち 本格的な冬の到来か ( 旧暦十一月の二十三日 )
年末年始旅の予定立て 今土日で仕上げたかったが 仕上がらず ぷへ 後、各所の年末年始のお休みの予定のアナウンス ほんまにもう少しなんとかならんのかの SNS とかホムペとかで もっと早くにアナウンス可能やと思うんやけどな
あ 倒れて来たものが当たり 2013年の越前焼の薪窯体験で作った花器 ( 実際は水を入れ使用前の陶器に水を含ませる のに使っている ) の口が割れた orz
お仕事の後半あたりから 鼻風邪 つか、水っ鼻 今朝は冷え込みが強かったから 冷やしてしまったか ? それとも相変わらずの 白砂糖の取り過ぎか ?
機能の通勤中の信号待ちの折 木の枝が揺れている 鳥か、と目を凝らしてみる あ、メジロ ! ! 鮮やかな黄緑色の体色がとても美しい ! ! 岡山にも普通に居る鳥なのに 普段滅多と見掛けないんだよねぇ 得した気分 !