なぜ連座制になるのか

熊本の後藤英友氏の出納責任者の公職選挙法違反での有罪が確定した

この公選法違反に対しての連座制適用に後藤氏は、異議を申し立てた

買収にもいろいろあり、今回の件は連座制を適用して

議員を失職させるほどの悪質性はないのではないか

とのこと


悪質性云々で一部の買収を赦すとどうなるのか ?


それについて、なぜ連座制になっているのか ?

を考えれば分かりやすいと思う

連座制でなければ、運動員などが買収で有罪になっても

いや、それは私の知らないことです。運動員が勝手にやったことです

と、言って本当は候補者自身がそういう指示を出していたにも関わらず

罪を逃がれる者が出てくる

政治家がよく

いや〜、家の秘書が勝手にやっちゃいましてね〜、困っちゃいましたよ〜

あ、いや〜私は知らなかったんですけどね〜。あっはっはっ

もう〜秘書がね〜

とか

秘書がぁーー 秘書がぁーー 秘ぃーー書ぉーーーがぁーーーーー

という、例のやつと同じことになってしまう

なので、そんなことを一切させないように連座制というものが定められている

要するに立候補者の指示があろうと無かろうと

買収は断じて、赦しません

ということなのだと思います

悪質性云々は関係無いのではないでしょうか

(今回は後藤氏からの指示ではありません。あくまで

如何して連座制に定まっているのかと言う話です)



話は変わるけど けいおん! 全部見た

満足

原作も好いし、アニメも好かった

そう言えば、マンガの単行本買うのって 蒼天以来かな