来ましたわーーー !!
ゴルゴ・ウィークにお邪魔させて頂いた
富山の越中三助焼窯元さんから
体験のお茶碗 !
もうね
どや ! ? みたいなね
腰の辺りにいくつもの釉溜りが出来るほど、たっぷりと掛けられた釉
高台まで流れた釉も丁寧に仕上げて下さっています
夏雲のような白、三助焼特有の緑、そしてやや灰色掛かる青色まで !
豊な色の変化
それぞれは穏やかでやさしい色でありながら
見込みへの釉の流れ込みは
静かでありながら幽壮さを持つ
旅の折に見た富山の豊富な雪解け水を思い出させる
好えですわぁ〜
越中三助焼さんありがとうございました