最近感染症でほとんど動けなかった
まあそのお陰で結構本を読むことが出来たが
以下は、白洲正子さんの 「 美しくなるにつれて若くなる 」 の一節
( これより155頁~156頁より引用 )
そのころ東京では、週に何度も防空演習が行われていた。
隣組がバケツや火たたきを持ちよって、火を消す訓練をする。
そういう時には、必ず狂気のように熱中する人がいるもので、
少しでも不熱心だと、非国民呼ばわりをされた。
本格的な空襲がはじまれば、バケツなど何の役にも立たぬことは
知っていたが、口に出すとどんな目に会うか分からないので、
みな黙々と命令にしたがっていた。万事につけてその調子で、
思い出すだに不愉快な毎日であった。
( 引用ここまで )
近頃のマスコミや一部有権者の異様な安倍政権叩きや
諸外国では当たり前に行われる憲法改正に対する
ヒステリックな迄の拒絶反応
もちろん、安倍政権の総てを支持はしないし
戦争など望んではいないが、狂気のように熱中する人が
少し多過ぎやしないか
やはり戦争中も今も日本人は変わっていないんじゃあないかな
鬼畜米英 ! と声高に言い、近所の人を密告していた人間が
戦争に負けた途端、ギブ ミー チョコレィト と言い
戦争は軍部の暴走だ ! と平然と言って退けた
軍部を暴走をさせた責めは狂気のように熱中していた自分達にも
大いにあるのにもかかわらず
バケツのような平和憲法とやらで
領土的野心を持って領海を犯し続ける中国船を退け
漁業に携わる日本人を殺し、武力で竹島を占領し
現在も不法に占領し続けている韓国から
竹島を取り戻し
何十年も北朝鮮に拉致されたままの日本人を
祖国に帰国させてもらいたいものだ