日曜日のこと
午前中に洗濯を済ませ
昼からちょっくら
ドライブ兼買い出し
産直市場に寄ったりしながら
以前から気になっていた、たこ焼みつもとさんへ
永安橋方面からだとローソンさんの隣り
ジュンテンドーさんの手前になります
駐車場はお店の横の所と道を挟んだ空き地です
小振りですが15個入りで350円
ソースは甘辛く、生地自体も美味しい
たこの歯応えと全部ではないですが葱や紅生姜の風味
美味しかったですよ
その後もう一軒産直市場に寄る
国産大豆 遺伝子組み換えでない、の豆乳を発見 !
日生の石橋とうふ店さんのもの
200ml入りで120円か130円
近場のスーパーでも売って欲しいなあ
一応買い出しは終了
終了はしたものの
中途半端に空き時間が出来てしまったので
浜松木櫛に椿油を塗ろうと、椿の落ち葉を拾いに行く
結構落ち葉が落ちているのんを見て、閃く
!
せや、草木染めで染めようと準備だけして放ったらかし
( 豆乳に浸けて乾かすだけ乾かして、4〜5カ月放置中 笑 ) の
T シャツを椿の落ち葉で染めたらええんとちゃうやろか !
思い立ったが吉日ちゅーこって
せっせと落ち葉拾い
完全には枯れていない緑〜黄〜茶色の葉っぱを
コンビニの小さい袋がいっぱいになるくらいに拾う
とは言うものの、基本的な目安は
染める生地の重さの 3倍くらいの重さ、とからしいので
Tシャツ用には少な過ぎやけど、ま、なんとかなるんとちゃう ? 笑
帰ってそそくさと準備
落ち葉を洗って 2つに分けそれぞれを水切り用のネットに入れ
片方を煮て染め液を作り始める
染め液を煮出している間に椿の枯れ葉を二つに折って
浜松木櫛に油を塗る
20分程煮出してからもう一方のネットにチェンジ
また20分程煮出す
うーん、色薄
薄ーい黄色
まあ元々葉っぱの量が少ないんやから
分かっていたことではあるけどね
まあいいや、と薄めの染め液に T シャツを投入
途中、余りにも染め液が薄いので
T シャツの上からネット入りの落ち葉を無理矢理再投入して
長めに30分間煮染める
媒染はミョウバンで15分〜20分
・・・うーん、やっぱ薄い
もう一度染め液へ
1回目同様にして30分程
媒染は25分くらい
( 媒染時間で色が変わるのかどうかは知らんけど 笑 )
・・・
淡いけど結構いい感じの黄色とちゃう ?
一度洗濯してみんと分からんけど、個人的には満足な染め上がり !!
染め液薄かったのに 笑
水洗いをしてから干す
染め液は直ぐに捨てずに、折角なので
以前南天で染めてベージュに染まったガーゼハンカチを浸けておき
とりまお風呂屋さんと買い出し
帰宅してガーゼハンカチを媒染液へ移動
飯の後に水洗い
おっ、ベージュやったんがちょっと濃いめの黄色になってる !
水洗いして干す
本日の結論
椿の葉っぱは柘植櫛の手入れにも使えるし
草木染めにも使える
かなり、お出来になる葉っぱさんです
画像上側が T シャツ
下側が南天染め + 椿落ち葉染めガーゼハンカチ