栄枯盛衰と言ってしまえば
それまでの事なのかもしれないが
最近思うのは
ブログサーヴィスの終了は
ネットというものにとって
可也の痛手なのではなかろうか
と、いう事
個人の体験経験談、様々な考え方を
知ることが出来ていた
特に趣味的な事などは今までになかった
貴重で大きな情報源足り得たものだと思う
映え、などは自己顕示欲が強過ぎて
ブログと比べると情報源としては
今一今二だから余計にそう感じてしまう
つべなどの動画も結局
見てもらえるもの、が目的化している為
POSシステムに因る
売れ筋の商品だけの品揃え
= どこの店も変わらぬ品揃えだしな~