棚作り

早朝から棚作り

今、パソコンのローテーブルの一部にしているウッドラックに

新しい棚をこさえて押し込むつもり

と言ってもダイソーで工作用の木材やら

園芸用の木やらを買い込んできてやから

殆ど釘を打って終わり

のはずが・・・計算違い。板のサイズが一枚合わね orz

まあいいや

後回しにして林原美術館

企画展 「躍動と静謐の美 -林原美術館蔵 やきものの名品-」


展示室に入ってすぐ

伊賀 瓢形水指 

少しの力強さと静かな佇まい

器胎を覆うビードロ

この歪み具合

これ狙ってない ? 歪み具合 ?

自然の歪みだけだと出来すぎな気がする

うーん、やっぱり意図せぬ歪みかなぁ ? 意図を遥かに超えた

狙ってやったけど、それを遥かに超えてしまったものかなぁ ?


その隣は 備前 矢筈口耳付水指

佇まいは素朴で力を感じる

胡麻が渋いんですよ

こう好い塩梅の胡麻ってなかなか、ねえ


さらにその隣は 備前 三角水指

以前見たものやけど、良ぇもんは何遍見ても良ぇねぇ

伊部手の黒の色合いと胡麻の落ち着いた山吹色とそのグラデーションが


磁器の絵付けも見たけど

この辺はちょっとワッカリマッセーン

ちょっとやなくて大分

ただ感心するのはお皿の染付け

平面じゃなくて空間に近い

立体的とかじゃなくって

染付けと余白、余白と染付け

余白から全体

すごい仕事だ

なんか根本的なところが違ってる気がする


後は中国・朝鮮の焼き物

この辺も良く分からないが後学の為に

きっちりとした形がある

と言うのが、なんとなく


美術館を出て電話

明日香画廊さんへ

先日の吉野先生の唐津絵粉引湯呑みを頂きに

この絵付けの線 すごいな


東岡山ダイソー

板無し

ぅぅぅ

大手まんぢゅうに寄り

今度は平島のマルナカダイソー

ぅぅぅ 無い

結局邑久のダイソーまで

やっとあった。つか、ここは鉄板

敷島やに寄って

棚作り再開。 ふぅ〜、段取り悪りぃ〜

その上、作った棚を押し込むのに元の棚を一部ばらす羽目に

段取り悪過ぎ orz


飯を食って18時ごろから5時間弱寝る

作った棚のほうへ備前焼を移動

・・・・全部載らん  orz

もうじき備前だけで50超えるな

頑張れ 笑


後は越前の準備か