日の出陶房

夜行バス。結構女の子が多い。そんなもん ?

これは寝られへんなー とか思ってたら、寝てました

でも寝違え寸前

通路側は不利です。身体を預けにくい

途中のトイレ休憩で土産を買ったり。

夜中でも普通にやってるのね

なんだかんだと、そこそこに寝られたかな

7時ごろ東京駅着


取り合えず立川まで出て飯って、早朝サウナへ

10周年記念で現在1000円とか。らっきー

サッパリした後、さて

日の出陶房さんの送迎までは、まだ時間あり

立川で時間をつぶそうかと予定していたけど、人がゴチャゴチャ多い

さっさと青梅へ


うーん何も無ぇ

昭和レトロの街、赤塚不二夫記念館などもあるけど

今回は気がのらない

東北での連敗が尾を引いているのか 0o。


11時半迎えに来て頂き、日の出陶房さんへ

始めに料金、釉薬、土などの説明

体験料2000円 +焼成

土は信楽の白と赤

釉薬はオーソドックスですが

萩 白マット 黒 織部 黄瀬戸 土灰 瑠璃 伊羅保など

それに加えて酸化と還元があります

土 x 2 、釉 x 2 の 4 風味です

酸化と還元を指定させてくれるところって珍しいですね


会員の方は自由に作られている感じ

熱心な方が多そうです

先生曰く 自由にしてもらって、必要な時だけ教えられているとか

時間制限も無く、男性の方が多いそうです


拙僧も黙々と作ります

三タテは避けたい

土は白。黄瀬戸狙い

筒茶碗 ぐい呑み 湯呑みを作る

筒茶碗はイメージドリル

欲をいえば、もう少し薄作りにしたかったかな

ぐい呑みはダメでした。峯の紅葉っぽい形にしたかったんやけどの

筒茶碗と湯呑みを焼成に。黄瀬戸で

2つで1200円。安 !


黒田先生はこちらで 8年以上とか

上を見るときりが無く

一生掛かっても納得出来るものが作れるかどうか と仰っておられました


俺は趣味で良かった

でも、仕事より身が入ってるけど 笑


すぐ側の武家屋敷を見学して

予定より早いけど駅まで送って頂く

なんとか3連敗は避けたかな

今宵は浜松

明日の予定は未定なの