焼き物

土曜

午前中遅ぉに起っきして スマホを弄った後 棚作りの続きを2,3時間程して だらだらとネットをした後に 追加の木材の買い出し等でホーセンへ 木材は次の棚のものと合わせて4000円弱 それから先日交換したのとは反対側の スモールランプが球切れたので交換用の…

誤差

この前の土日に焼きもんの棚作りを進めた この棚は必要な木材を何回かに分けて購入をし ( 今回も 2200円程購入した ) 同じ長さの木材を、誤差があることは知っているけど まあ大丈夫だろう、と 横着をしてきちんと長さを測らずに そのまま半分にカットして …

天童焼若松窯さんにて体験 !

日付が少し過ぎた頃に 黒田原駅迄が 2名 郡山駅迄の 3名でタクシーに乗る タクシーは既に 1時間程前から待機されていたそうで 料金メーターが、あはん な金額に JR さんが払って下さるのだが 気の引ける金額 1時半過ぎ、郡山駅に到着 タクシーの運転手さんは…

短かになっとるやんけ

昨日今日と焼きもんの棚作りの続きを少々 つってもあんまし進まなかったけど とりま一段目もまだ出来ちゃいない とほほ 途中でホーセンに木材の買い足し ( 1000円程 ) と ネジの購入に走ったのだけど 家に帰ってからあることに気が付いた げえっ ! 知らぬ間…

届きました !

先月の21日に体験させて頂いた 奈良の赤膚焼 大塩正史陶房さんの体験作品が 届きました ! まず嬉しいのは 重くない ! 重た手茶碗ではない ! ! ガスバーナー効果ですね ! それと高台 高台の持った感じが良い ! これも中々に嬉しいことですね ! ! そして釉 ! …

有給也

とりま本日は有給也 朝から派遣会社に行き契約書に判を捺く 舞い戻って郵便局にて不在票を荷物と引き換え 奈良のギャラリーさんよりの焼きもんの木箱 それから SHOT 様へ行くも お目当てのタンクトップ類が見当たらない 以前は冬でも見かけていたような気が…

育てるのが楽しい

先月のちんゆいそだてぐさで頂いた 森田愛子さんの酒器 変化が楽しい 陶器は使用前に水に浸すのだが 水の染み込み方にも斑があり 元々に繊細な変化のある釉の色味が 更に繊細な変化を見せてくれる 少しだけ貫入が育って来たばかりだけど 育てるのが楽しい器だ…

仮組みと木材のカット

昼前からネックレスの仮組み 長さ確認の時に バッチャーンしてしまったが 無事に仮組みまで終了 その後はいつものやつ 午睡 夕刻から 1時間少しだけ焼きもん棚の続き 木材カットのみ まあ最近の寝休日にしては ましな方やの

ちんゆいそだてぐさに行って来た !

9時過ぎ、近鉄郡山にて下車 歩いて大和郡山城へと向かう まだ開場前だったので散策 折角なので大和郡山城内を見て歩く 朝日の中の紅葉が美しい 天守跡に上る う~~む、良き眺め 満足し会場に向かう 初 ちんゆいそだてぐさ ! ! です 例年は FOC と同時期なの…

古松淳志先生個展 & 大塩正史陶房さん陶芸体験

始発にて姫路まで JR姫路駅を出て 山陽電鉄の山陽姫路駅へと向かう 昨晩コンビニで仕込んだ引き換えクーポン券を 改札傍の案内で、関西スルーパス 2dayチケットに 交換してもらう 他にお客も居てなかったので交換をしてもらうのに 30秒と掛からんやった 11時…

陶芸体験まとめ 20年 11/8

陶芸体験まとめ 20年 11/8 体験記事の各ページにリンクは張っておりませんので ご興味のある御方はお手数ですがブログ下方のブログ内検索で 検索して各ページをご覧になって下さい 体験記事の内容は体験当時のものですので 各自でご確認下さいますようお願い…

続き焼き物棚

昨日のさんでえは 先週に引き続き焼き物棚の さんでえでえくを少々 カットを少ししたのんと 木材500円少々を買い足したのみやけど 木材はもっと買う心算やったのやけど ホーセンに欲しい寸法のんが置いてなかった 難しいねえ

さんでえでえく

久方振りにさんでえでえく というか、さんでえでえくが出来るくらいには 気力体力が回復した、という感じかの 本当に足腰に来てたからなあ 前の農機具屋の最後の方は ほんまに禄に休憩も取れなかったもんなあ 取り合えず今日は焼き物棚の木材のカットの途中…

手前の線 奥の線

先週お邪魔した北村美術館さんの 黒田辰秋さんの耀貝螺鈿腰張薄茶器はよかった それと、久田宗全作 楽茶碗 銘 老鶴 もよかったなあ 手前の腰の線 奥の飲み口の線

光輪

土曜日に拝見した長江惣吉先生の 慕曜変の見込みの空間に 浮かび上がる様に見えた 光の輪 写真が下手っぴなので甘めのピントは御海容 それと実際はもっと一繋がりになった光の輪でした

因みに

因みに、なのですが 先週の土曜日にお邪魔した 市民ギャラリー矢田さんで展示の 長江惣吉先生の作品 実は販売もされておられたのです ! ( 慕曜変と光彩罐の二点は非売品 ) 先生の作品としては かなり ! ! ! お安くされておられました 展示する場所が市民ギャ…

長江惣吉先生曜変天目

昨晩は22時過ぎの姫路行き最終電車に乗り 姫路で京都行きの最終電車に乗り替える 日付が変わった頃、三ノ宮で下車 快活 CLUB さんにて朝迄 5時過ぎの始発電車に乗り 愛知県の大曽根へと向かう 9時半過ぎに無事到着・・・するも 道を間違えてしまい雨の中結構…

届きました !

先月のすー連休に 福島の大堀相馬焼 京月窯さんで体験をさせて頂いた 手捻りのお抹茶碗 ( という名のフリーカップ ) が 届きました ! 少し緑味を帯びる美しい青磁色に 大堀相馬焼らしくやや大振りで力のある貫入 それが指跡の凹凸や光と相俟って 水の中で水…

京月窯さん !

む・・ 寝過ごした ! 慌てて荷物をまとめ身支度をしマンガ喫茶を出る 結句、電車 1本遅れる 福島で飯坂線に乗り換え 医王寺前で下車 8時半前 ギリギリ 山頂の辺りに雲の掛かる山並み 夏空と果樹の葉の緑の中を やや急ぎ気味に歩く 1分程遅刻してしまったが (…

週末 進まず

今週末はネットで 買いたい物をあれこれと調べただけで 終わってしまった 部屋の改造も全然進まずやったし ミニ窯と粘土の置き場を如何すっかなあ

棚をばらした

昨日、焼き物の棚で 一番大きかった棚をばらした もっと時間が掛かるかなと思ったが 4時間足らずでばらせた 久し振りに部屋が広い 笑

届きました !

届きました ! 先月の21日、長崎は佐々町の 皿山窯さんでの体験作品 ! 黄瀬戸の抹茶碗と織部のぐい呑み ! 昨日、不在票が入っていたので 10日、で届いたことになります ! 黄瀬戸のお茶碗はドライヤーで乾かして 確りと削らせて頂いたので 大振りながらも軽い …

お茶碗って何 ?

昨日は半ドンで休日出勤 休日出勤の後、県立博物館へ向かい 特別展「備前のある場所-取り合わせの魅力-」 を 拝見した 様々な水指、茶入れ、お茶碗の取り合わせ 色々な取り合わせを見ている内 お茶碗 って何 ? 何なん ? と 分からなくなってきた 取り合え…

ピ ピン

ピ ピン 始めはぽっぺんの中の空気が 室温の変化で膨張したり収縮したりして 音が鳴っているのかな ? と考えていたのだが よく聞いてみると、一昨日届いた 伝七窯さんの体験の抹茶碗に 貫入の入る音だった なんだかとても 得した気分 !

届きました !

届きました ! 今月の14日に体験させて頂いた 熊本の高田焼 伝七窯さんの体験作品 ! 昨日の水曜日に不在票が入っていたのですが 残業続きで金曜日迄は取りに行かれんわあ、と 諦めておりましたところ 今日帰宅したら、再配達されておりました 2週間程と言われ…

皿山窯さんで陶芸体験 !

マンガ喫茶から歩いてちょっと 松浦鉄道の佐世保中央駅へ 7時過ぎの電車に乗り 8時前、清峰高校前で下車 体験は 9時からなのでのむびりと写真を撮りながら 皿山公園へと向かい公園内の皿山窯さんへ 木造の雰囲気のある建屋 その奥には登り窯が見える 体験時…

伝七窯さんで陶芸体験 !

6時前にマンガ喫茶を出て10分弱程歩き 田崎市場へ 魚良さんで朝定食のさしみ定食 ( 土曜日限定 ) を頂く お値段、南斗 ! 500円 ! ワンコイン也 ! 吃驚 ! ! お刺身以外にも白葱、香の物、サラダ、実が多目のお味噌汁 ! さてさて、お刺身ですが 美味い ! ! 流…

届きました !

届きました ! 先月、鹿児島の美山陶遊館さんで体験した 白薩摩の絵付け ・・・・・ むぅ・・・・ ・・・・・・ やっぱ、あれだよね 白薩摩なんだから 白い部分にあまりあれこれと色を付けない方が 良いよね ! orz 思ってた以上に筆のタッチ - 特に塗った面…

来月も

なんか、今回の鹿児島旅が充実していたので 来月も九州に旅しようかなあ、と考え中 陶芸体験 47都道府県制覇も後は九州沖縄だけやし 因みに残りは福岡、長崎、大分、熊本、宮崎、沖縄の 6県 まずは大分、宮崎の辺りを

鹿児島で陶芸体験 × 2 !

6時出立 西郷隆盛終焉の地へと向かう 予定通り 30分程で到着したものの まだ夜明け前で暗過ぎて写真が撮れない・・・ 辺りを散策して明るくなるのを待ち 碑の写真を撮る 鹿児島駅に移動し鹿児島駅前バス停から 8時のバスに乗車、9時過ぎ美山着 慶長年間に島…