焼き物

久方振りに家作をしよう

久方振りに家作をしよう ( 6年振りくらい ? ) と お抹茶碗をネットで調べる 黄瀬戸のお茶碗が難しいなあ

武相荘折々のくらしを見に

10分か20分程の仮眠後、駅へ 6時28分の電車に乗る 英賀保、神戸で乗り換え住吉駅で 一旦改札を出、六甲ライナーに乗る アイランドセンター駅にて下車 開館迄1時間弱あるので 少しのむびりと過ごす 雀が2~3mのところ迄寄って来る 水辺ではトンボが…

太陽 ?

先週の佐賀旅の折 名護屋で拝見した黄金の茶室 不図、黄金と赤って 日輪 ? 太陽 ? と考えたけど やっぱり違うか ?

佐賀 !

7時過ぎにネカフェを出て駅に向かう ・・・・・ 湿度・・・・orz 西唐津駅で下車 バスに乗り換えて9時前 名護屋城跡へ 10分程で天守跡とはいえ朝から山登りかぁ 汗だっくだく確定やん と思いきや 結構木陰も多く風も涼やか 少し崩れた石垣と夏空 爽やか…

一期一会

形骸化した茶の湯は 作法の中に茶の湯がある だが本来は茶の湯の中に作法があり それ故に茶の湯は自由だ 美しく、楽しく、良いもの そして同時に悪いもの 茶の湯は人そのもの 利休居士の茶の湯は 利休居士と茶の湯の 一期一会

お盆の旅の予定立てを少々

昨晩は金曜日にしては珍しく 夜寝る 朝方から暑さの疲れを誤魔化しつつ お盆の旅の予定立てを少々 今年のお盆は佐賀で焼き物の旅かの

侘び、寂び

侘び、寂び 侘びたもの、寂びたもの中に見た 美しさ 侘びたもの、寂びたものの中に 美を見い出すこと 美しいもの

届きました !

3月の20日に体験させて頂いた 道楽窯さんでの体験作品が 届きました ! 穴窯で5日間焚き上げて頂いた作品です ! 二つとも明るく美しい緋色に 明るく白っぽいグレーのカセた灰被り それから処々にメタリックな煌めきが ! ! そして小鉢の方は口辺と見込み一…

届きました !

先月の20日に 山梨の柚木窯さんでの 陶芸体験で作らせて頂いた お抹茶碗風フリーカップが 届きました ! 次回の窯とのことだったので 夏か夏前の楽しみと思っていたのですが 体験から半月で届けて下さりました 帰宅したら玄関に宅配便が ! もうね、速攻開封…

柚木窯さん & 道楽窯さん 陶芸体験 !

7時45分頃、ネカフェを出る 石和温泉駅から山梨市駅へ 山梨市民バス 西沢渓谷線の 9時過ぎの便に乗り 9時半過ぎ、一之橋にて下車 結構急な坂道を歩く つか、風が冷゛でぇ゛ぇ゛ぇ゛ー゛ー゛ 梅の花の香りが唯一の救い 途中、ご近所の方に道を教えて頂き…

さんでぇでえく

午後、のむびりと さんでぇでえく 昨日のさたでぇでえくの続きの棚扉 晩方になんとかほぼ完成 むーーん、見た感じが・・・ 今三つか今四つな感じ・・・ まあ、よきです

さたでぇでえく

午後、センタッキーを済ませ 夕刻近くからさたでぇでえく 棚扉をもう一つ 取り合えず途中迄 明日完成すればええなぁ

さんでぇでえく

先週に引き続きの PC 机兼棚の放置していた扉部分を さんでぇでえくる 拵えた扉は 相変わらず焼き物が片付かないので 少しでも収納場所を増やす為 小棚扉にした 棚兼扉 夕刻より4時間程掛けて 何とか完成 まあ余り重いものは入れられないので 焼き物と漆器…

人生初の井戸茶碗が届きました !

届きました ! 十月半ばに体験をさせて頂いた 博多のぎゃらりぃ松風さんでの 体験作品 実に 7年少し振りの轆轤でした 4碗焼いて頂き 1つは碗形と井戸形の合いの子の様な形で 他の3つは井戸です とても渋く面白い焼き上げに して下さいました 還元気味だっ…

健やかなかわいさ

日曜日 以前から少し気になっていた 秦 秀雄さんの 「 古伊万里図鑑 」 を買ったすべてではないけれど 素直な子供の 健やかなかわいさを思わせるような そんな器の写真が たくさん載せられている 素晴らしい本だ

届きました !

届きました ! 10月に体験をさせて頂いた 山口県宇部市の工房聖庵さんでの 体験作品 ! ほんの少しグレイッシュで ほんの少しミルキーな 淡く澄んだ空色 繊細な色味の変化 見込みに一ヶ所と高台のところに 緋色が浮かんでいます また高台内、高台脇の 釉が少…

内側への線の収束

ネットで 手塚治虫先生の描かれる 女の子に感じられる色気 その色気に対しての 夏目房之介さんの御意見が 紹介されていた その色気とは手塚先生の 初期の頃に描かれた女の子に 感じられるもので 途中からはあまり感じられなくなった、と 感じられなくなった…

じっくりと

じっくりと低温で焼成され その後に高温で焼かれた 唐津焼のお抹茶碗 その光が器胎からしみ出す様は 前嶋五一郎先生の 長時間じっくりと焚かれた備前と 同じだ

心地のよい重み

陶器の器 軽い方が扱い易い、ということは 分かる 自分が使っていてもそう思う ただ、それとは別に 軽ければいい、というものでもない ということも 頭では分かっていた心算でいたのだが 最近気が付くと陶芸体験の折に 兎にも角にも 軽い器を作ろうとしてい…

楽しみ過ぎですよ & そして届いておりました !

昨晩、家に帰り着いたのは 結局 1時過ぎ 今回の旅は本当に 焼もん的に有意義な旅やった まさかのオイラ作の 井戸茶碗だもんなあ 12月に窯を焚かれて 年内には届けて下さるとの お話だったので もう今から楽しみ過ぎ ! ! そしてそして、もう一つ 家に帰り着…

轆轤体験の削り

朝、9時前 ぎゃらりぃ松風さんに 本日は昨日の轆轤の削りをば まず先生が 2碗、削りをしながら 説明をして下さる 井戸茶碗の削り 高台側面の竹の節 高台内の兜巾 削りの皺 曲線の整え等々 そして唐津のポピュラーな削り方ですが まず轆轤に粘土を乗せて それ…

ぎゃらりぃ松風さんにて轆轤をば

7時半頃に定宿快活 CLUB さんを出る ざぶい゛ ざぁ゛~゛~゛ぶぅ゛~゛い゛ぃ゛ー゜ 昨日の晩から 寒゛い゛ いきなし気温下がんなし 普通なら薄手のアウターを 旅の荷物に加えておく時期なのに 10月に入っても日中は 暑かったものだから 完っっ全に油断して…

宇部、工房聖庵さんにて陶芸体験

3時15分に家を出る 4時過ぎ、中庄駅に到着 駅近の駐車場へ車を止める 72時間 700円 ! ! ( 令和 3年 10月現在の代金 ) 先日少し書いたけど 今回は秋の乗り放題パスでの旅路 先月、武漢熱フェアリーになった オイラは予算的にチビシー 出来るだけ出費は抑え気…

届きました !

バタバタと帰宅すると 宅配便 ! 7月にお邪魔した 宮崎は綾町の元町陶苑さんでの 体験作品です ! 登り窯焼成です ! ! 兎にも角にも 開けて吃驚 ! でした 色味こそ濃い緑色では ありませんでしたが 細やかな貫入の入った 少し黄色味を帯びる淡い緑色 見込みの…

カウントダウン 2

今日も日曜恒例の朝寝 11時頃起床しネットで調べもの それから旅の体験の予約を 3か所程 1か所は電話で予約をして 予約 O.K. 後 2か所はメールで予約したので 先方の返事待ち 3か所とも O.K. になってほしいなあ 因みに予約 O.K. のところは 福岡での陶…

届きました !

お盆休みに体験でお邪魔した 陶房ふくながさんの 体験作品が届きました ! 前もって留守電に メッセージを入れて下さり 今日の午前中に届くことは 分かっていたので、待機 荷物が届けば直ぐに開封 ! そして、開けて吃驚 ! ! 体験当日に拝見した作品等から 少…

仕舞い込むと駄目

昨日少しばかり整理した ぐい吞みの中から 萩の一佳窯さんの白萩2つと 長春青磁陶窯さんの 鍋島青磁のものの3つを取り出し 久方振りに使った やっぱり焼きもんは 仕舞い込んじまうと駄目だねえ 使う頻度が極端に落ちてしまう

ぐい吞み棚

昨日、今日とぐい吞み棚の 扉付けなどをだらだらと済ませ ある程度ぐい吞みを移してみた あ~、眺めているだけで しややせよのさ 改めて自分の焼き物好きを 再認識した

今日も頭が回らん

昨日の日曜日 起床が既に 13時過ぎ 笑 飯を食ったりで 14時頃から小机付き棚の 焼きもんを入れる部分の続きを再開 汗だらだら 土曜日同様に 考えながらやけど暑過ぎて頭が回らん、状態 で ほとんど進まず まあ、ここ数年夏場は 必要最低限のことしかしない強…

頭が回らない

朝一度起床したのだが 二度寝後昼前に起床 後回しにしていた 小机付き棚の焼き物を入れるところに 少し手を入れようと考るーも 頭が回らない こーーも暑くっちゃねーー 元々回らない頭が余計に回らなくなっちまう まったけ考えがまとまらない 仕様がないので…